会計事務所勤務時代の話です。 どうやら、月に1回、会計事務所から出される試算表は、簡単に出ると思われていました。 つまり、会計事務所=自動月次試算表生成機なのです。 今は、記帳代行する会社もあり、資料を渡せばきれいに帳簿の形にしてくれます。 バックオフィスも、もしかしたら、自動でなんでもできると思っていませんか。 この自分が感知しないことが、いかに怖いことなのか。 これから、順に追って解説してまい…
なぜバックオフィス効率化を他人任せにしてはいけないのか鈴木かずこ

会計事務所勤務時代の話です。 どうやら、月に1回、会計事務所から出される試算表は、簡単に出ると思われていました。 つまり、会計事務所=自動月次試算表生成機なのです。 今は、記帳代行する会社もあり、資料を渡せばきれいに帳簿の形にしてくれます。 バックオフィスも、もしかしたら、自動でなんでもできると思っていませんか。 この自分が感知しないことが、いかに怖いことなのか。 これから、順に追って解説してまい…
コメント